HOME
»
fujitter
»
アーカイブ:2017年

fujitter

造成工事

 → 
          着工前                        完成   

造成工事が完了しました!
元水田だったこの土地には、瀬戸町民が待ちに待った飲食店がオープンするそうです。楽しみです。
 

 

小舞土壁


住宅の改修工事が進んでいます。写真は小舞土壁(こまいつちかべ)を解体していることろです。
現在では、板に壁紙を貼った壁が多いですが、
昔は、竹を編んだ竹小舞(たけこまい)に土を塗り付けた壁が一般的でした。

 

 

天神宮神社本殿改修工事


建部町の天神宮神社では屋根の改修工事が進んでいます。
構造の補強をし、檜皮葺から銅板葺に葺き替えます。
写真の白い丸太を桔木(はねぎ)といい、軒先を“てこの原理”で持ち上げています。
この野太い材料を小屋裏に潜ます発明により、日本建築は軽やかさを手に入れたといいます。

<天神宮神社本殿>
岡山市北区建部町中田38番地
創建は不詳であるが鎌倉時代の勧請と伝えられる。永禄年間(1558‐1570年)に火災で社殿等焼失。延宝2年(1674年)再建、更に弘化4年(1847年)再建。【建部町史より】